特定非営利活動法人イロドリ
※色のついたところは、リンクが貼ってあります。
クリックして詳細をご覧ください。
福祉番組「ともみとともに」
1時間、福祉にスポットをあてて放送しています。
本日のゲストは
理事長 青山しのぶさん。
今年8月、尾張旭市新居町に
就労継続支援B型の事業所「イロドリ」を開所。
仕事は事業所の敷地にある農園での
農作業や施設内での軽作業。
また、プロポーザル方式で採択され、
6月から尾張旭市役所地下1階で、
運営しています。
管理栄養士の資格もあるしのぶさんは、
「食の大切さ」を重視。
イロドリで収穫した無農薬野菜や、
地元のお米「あいちのかおり」を使用。
しかも、お米は栄養価を上げるため、
玄米を3分残した7分つきで、
もち麦をブレンド。
血糖値の上昇を抑える効果があると言われ、
腹持ちもいい。
栄養バランス抜群の
日替わり定食は大人気。
A・Bから選べるメイン
小鉢2種
ご飯・天然だしのお味噌汁。
メインは前の週に決定するので、
事前に知りたい方はインスタを
チェックして下さいね。
毎週日曜日に
情報がアップされるそうです。
そして、小鉢は・・・
新鮮な食材を提供したいという思いから、
メニューが決まるのは前日だとか。
当日のお楽しみです。
調理は人気イタリアンカフェの
元オーナーシェフが担当しています。
また、テイクアウト弁当にも
お味噌汁がつきます。
は、まだ開所したてですが、
利用者が増え、リズムが安定したら、
施設外就労の場にすることを
考えているそうです。
定員は20名。
まだまだ余裕があるそうで、
見学・体験・相談も受けつけています。
しのぶさんは管理栄養士で、
バランスボールインストラクター。
そして、イロドリで管理者を務める
ご主人は、長年、福祉業界で勤務、
行政でも勤務経験があり、
福祉事業所開所をめざして、
社会福祉士も取得。
お二人の生き方、意見がマッチし、
食と健康、福祉を融合させて
働く人も健康になり、
そして働く人が誰かの健康を
サポートできるような仕事を目指し、
事業所を立ち上げた。
地域の方々も利用者さんと
一緒に楽しめるような
野菜収穫体験など、
楽しいイベントも企画中。
ぜひ、ホームページをチェックして下さい。
↓
Instagramはこちら
↓
本日の放送はこちらから聴けます。
↓