相続よろず相談所 | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

相続よろず相談所

※色のついたところは、リンクが貼ってあります。

 クリックして詳細をご覧ください。

 

ラジオサンキューFM84.5

福祉番組「ともみとともに」

1時間、福祉にスポットをあてて放送しています。

 

本日のゲストは

相馬行政書士事務所

行政書士 相馬保宏さん。

 

 

 

 

相続問題を中心に、

よろず相談を請け負っている。

 

また少しずつニーズが高まっている

民事信託に着目し、

一般社団法人親愛信託名古屋の

代表理事も務めている。

 

親愛信託とは

委託者が「誰に(受託者)」

「誰のために(受益者)」

「何を(信託財産)」

「どのように」信託するか

事前に契約をし、決めておくこと。

 

今は元気でも、

誰でも、いつなんどきどうなるか分からない。

 

認知症等になる前に財産を信託しておくと、

その信託財産は凍結されることなく、

受益者のものとなる。

 

また障害がある子の

親亡きあと問題対策にもなる。

 

例えば委託者が生前中から、

受託者に受益者の財産管理を

自分の決めたように

お願いすることもできる。

 

相続・資産継承について、

家族間で話ができていない

ケースも多いとか。

 

親世代が元気なうちに、

確認しておくべきことが

大切とのこと。

 

信託だけでなく、

相続について不安なことは

気軽にご相談下さいとのこと。

 

初回相談(1時間)無料、

確認・検討も無料です。

 

また出張相談も受け付けています。

 

名鉄瀬戸線 尼ケ坂駅近くの

尼ケ坂サロンで行っている

八百万相談のメンバーでもある。

 

もちろん、相続以外のご相談も

受け付けています。

 

まずはお気軽にご相談を

090-6574-3634

 

ホームページはこちら

相馬行政書士事務所

 

 

 

 

 

 

 

本日の放送はこちらで聴けます。

 

2024年9月2日「ともみとともに」