定期受診でした
先日、娘の定期受診がありました。
娘が生まれたときから
お世話になっている病院ですが、
当時の名称は「愛知県心身障害者コロニー」で
今は「愛知県医療療育総合センター」になりました。
どこの「病院に行っているの?」と聞かれると、
以前は「コロニー」と答えていましたが、
今は何と言えばいいのか分からず・・・。
仲間には「コロニー」で通じるので、
結局「コロニー」と言っています。
この日は歯科と小児神経科でした。
歯科は「歯磨き頑張っているね」と
褒められました!
歯茎の状態がとてもいいらしく、
嬉しかったです。
小児神経科は、
この一年で3回の入院は
やはり懸念材料なので、
免疫力をあげるために服薬も
考えたほうがいいかもとのことでした。
とりあえずiggの値をみるために、
血液検査もしました。
結果はまだですが、
低くないことを願います。
そして、
毎日飲んでいる
抗てんかん薬をやめてもいいか
聞いてみました。
こちらも血中濃度をみてからの
判断となりました。
「ダメ」と言われるのではと
思っていましたが、
先生は真剣に考えて下さり、
嬉しかったです。
結果は来月の診察時に聞きます!
嬉しかったことがありました![]()
看護師さんたちに
「新聞見たよー」と声をかけていただきました。
3月28日の告知記事に家族写真が載ったので、
気づいて下さった看護師さんがいて、
休憩室(?)かどこかに貼ってあるとのことでした。
ありがたいです。
次回は4月23日(火)です。
そして「インスタ見ています」と
若いお母さんに声をかけてもらいました。
同じ瀬戸市の方でした。
気づいていただき、嬉しかったです。

