ハピネス歯科 こども歯科クリニック
福祉番組「ともみとともに」
ゲストは幸田町にある
医療法人良実会 ハピネス歯科 こども歯科クリニック
理事長 稲吉孝介さん。
2016年に幸田町で開業し、
言語訓練施設もスタートした。
出身は蒲郡市。
お父さまは100年以上の歴史のある
自転車屋さんを営んでいて、
お母さまも美容院を経営していた。
小さな頃から「経営」を意識していたかもしれない。
でも、志したのは「医療者」
心臓疾患があったため、
子どもの頃から
病院に行く機会が多く、
医療従事者に憧れをいだいたとのこと。
そして、目指したのは歯科医師。
見事、歯科医師になり、
病院勤務を経て幸田町に
歯科クリニックを開業した。
開業時、新卒で採用した職員さんも、
結婚、出産という時期になり、
変わらず働いてほしいという思いから、
保育園を作ることになった。
そして、
ご自身のご長男の成長に遅れを感じ、
早い段階で訓練をスタートし、
手応えを感じた実体験から、
地域に訓練の場、療育の場を作りたいと
児童発達支援施設、言語訓練施設を
作ることになった。
全てはタイミング。
自分自身の欲はない。
でも、足りないものは作りたい。
自分たちの町を幸せな地域にするために、
地域の声を聞き、カタチにしていく。
0歳から関わる歯科。
健康=健口と聞いたことがあるが、
口の中の健康の大切さを
子ども自身が感じられるように、
お子さまたちへの予防歯科の大切さも訴える。
歯医者さんは怖くない!
楽しく通ってもらえるための工夫も忘れない。
ここに通う人たちも
働く人たちも幸せであるように。
ハピネスを感じられるように。
これからも足りないものはつくっていく。
幸せなまちをつくるために。
本日の放送はこちらで聴けます。
↓








