つむぎpark バランスボール
福祉番組「ともみとともに」
ゲストは社会福祉法人くわの実福祉会まゆ
支援員 水谷美咲さん。
現在は育休中。
産後ケアをかねて、お友だちの誘いで
バランスボールを体験。
バランスボールは初めてだったけど、
心地良さや手軽さ、
手ごたえなどに感動し、
すぐにインストラクターをめざそうと決意し、
養成講座を受講。
育休中に
認定のバランスボールインストラクターになった。
現在は
ベビーマッサージ&ボールヨガインストラクター
体力指導士の資格も取得した。
水谷さんを紹介してくれたのは
ROYGBIVの若田代表。
月に4回、水谷さんが
ROYGBIVに出向き、
利用者さんとバランスボールを行っている。
小さい時から保育士に憧れ、
短大で保育を学んでいた水谷さん。
実習でまゆに行き、
初めて障害がある人たちに接した。
まゆで働く人たちも、
利用者さんも、とても魅力的で
卒業後はまゆで働きたいと思うようになった。
障害福祉の仕事は、
とても魅力的で、今後も障害福祉の仕事と
バランスボールをリンクさせて両立していきたいと
思っている。
笑顔を絶やさず、
嬉しそうに語る水谷さんを見ていて、
年齢問わず、
障害の有無も関係なく、
バランスボールは誰もがハッピーになれる
ツールだと思った。
バランスボールについて、
水谷さんへのお問い合わせは
Instagramでどうぞ。
↓
学びキャンパスせとにて、
令和5年度後期講座を
開講予定です。
情報アップはまだですが、
ぜひまめにチェックしてみてください。
本日の放送はこちらで聴けます。
↓
