ダウン症親子のダンスチーム jump M | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

ダウン症親子のダンスチーム jump M

ラジオサンキューFM84.5

福祉番組「ともみとともに」

ゲストはダウン症親子のダンスチーム

jump Mメンバーの前田祐美さん(右)

槇原貴久子さん(左)

 

そして、jump Mのダンスの先生、

Chee'z主宰 ちー先生こと 血原優子さん(真ん中)

結成16周年のjump M

 

槇原さんの息子さんが小学校1年生のとき、

ダンスを習わせたいと思ったことが

きっかけだった。

 

知り合いの知り合いという縁で、

ちー先生と出会い、

メンバーを集めてjump Mを結成。

 

結成時は3組の親子。

槇原・前田・森川と

苗字のイニシャルが「M」だったことが、

命名の由来だそうだ。

 

昨年、小学生2人が加わり10組20名。

子どもたちの年齢は10歳~24歳と

幅広いが団結力は変わらない。

 

メンバーの成長ぶりには、

ちー先生も感心している。

 

メンバーがそれぞれの得意のポーズなども

アピールし、取り入れることもあるそうだ。

 

子どもからシニアまで、

幅広い生徒さんをみているちー先生。

インストラクターとしての喜びは、

みんなの成長を感じられるとき。

 

昨年の「とっておきの音楽祭」にも、

応援に駆けつけて下さった。

 

もちろん、今年も来て下さるとのこと。

さらなる成長が見られると思います。

 

今年も私はjump Mの一員として、

司会をさせていただきます。

 

先日の練習に、娘も連れて行きました。

キレキレに踊るメンバーに釘付け。

喜んでおりました。

メンバーの子どもたちの中では最年長ですが、

みんながお世話をしてくれました。

 

本当に素敵なメンバーです。

 

 

 

 

 

 

第二回とっておきの音楽祭in名古屋

jump Mの出演は、

初日9月24日(土)15:10~

栄オアシス21 ステージです。

尾張旭市出身DA PUMPのTOMOさんが、

先日、帰郷されたときに、

出演にあたり

「練習の成果を出せるように一生懸命がんばって」と

激励のメッセージを下さったそうです。

 

メンバー一同、楽しみにしている大舞台。

私も楽しみにしています。

 

放送中、メンバーが応援に駆けつけてくれました。

 

本日の放送はこちらでも聴けます。

2022年9月19日「ともみとともに」