出張訪問 さくら補聴器
福祉番組「ともみとともに」
ゲストは(株)Abiiss(エブリス)
代表取締役 井上賢二さん。
代表であり、補聴器の専門家「認定補聴器技能者」
もともと眼鏡専門学校を卒業し、
眼鏡店で勤務。
お店で補聴器を扱っていたので、
補聴器に携わるようになり、
もっと補聴器を必要とする人たちの
力になりたい。
そんな思いから補聴器専門店に転職。
その会社で少し訪問の仕事も経験し、
補聴器のことが聞きたくても、
お店に来れない方のために
お客様のもとに、もっと行くことができたら・・・。
そんな思いから訪問専門での
独立を決意した。
施設や病院、ご自宅に伺い、
聴こえについての相談にのる。
聞きとりをして、そこで聴力測定を行い、
その方の聴力に合わせて補聴器の調整を行う。
その後、貸し出しをしてくれて、
試聴をさせていただける。
気に入っていただき、問題なく使えたらご購入。
その後も定期的にメンテナンスにも
来て下さる。
普段の生活場所で測定したり、
試したりできるということは、
井上さんの前で普段の音の確認ができる。
うちの父も補聴器を使うようになり、
私も実感しているが、
「聴こえ」がよくなると、いろんなことが楽になる。
本人だけでなく、周りもぐーんと楽になった。
もちろん、補聴器って高価なものではあるが、
大切な身体の一部ともいえる。
聴こえに自信のない方、
ぜひぜひ、お話を聞いてみてはいかがでしょうか?
Abliss(エブリス)は造語。
bliss=幸せ
「いつも、幸せ」
「毎日、幸せ」 そんな意味を込めて命名。
また月2回、
ポットキャスト番組「みんなきこえてる?Hear We Go!」を
言語聴覚士の皆さんと発信。
以前、番組に出演して下さった
柊訪問看護ステーションの言語聴覚士
堀田眞弥さんとも連携しているとか。
井上さんを紹介して下さったのは、
以前番組に出演して下さった
ケアマネの黒川勇さん。
ケアマネさんとのつながりも大切だ。
多職種連携で、
お客様が「いつも幸せ」と感じていただける
快適な生活を支える手助けをする。
素敵な思いが伺えました。
ぜひ、お気軽にお問い合わせ下さい。
また聴こえに悩む周りの方にご紹介下さいね。
本日の放送はこちらで聴けます。
↓


