無料塾 みんなのひみつきち
福祉番組
ゲストは中部大学春日丘高等学校
インターアクトクラブ 顧問の松本誠太さん。
OGで大学1年生の市橋愛理さん、
高校1年生の中島愛深さん。
(一番右が中島さん。二番目が市橋さん)
さまざまなボランティア活動をしている
メンバーは60人以上の
大人気のクラブです。
生徒が自分たちでやりたいことを考えて、
先生や先輩に相談しながら
カタチにしてきました。
昨年11月からスタートした新たな活動が
無料塾「みんなのひみつきち」
高校生と一緒に楽しく学ぶ場所。
そして、卒業した先輩OB・OGも手伝ってくれて、
毎週日曜日に開催している。
学んだあとに
お楽しみの子ども食堂を開催するときもあるとか。
こちらも無料。
地元JAさんのご協力で、
売れ残った野菜を提供してもらい、
みんなで作って、みんなで食べる。
とっても温かくて優しい場所。
普通の塾はハードルが高いと感じる子や、
居場所がほしいという子もOK。
気軽に安心して来て下さい。
もちろん、春日井市外の小中学生でも大丈夫です。
保護者の方も一緒に参加もできます。
愛理さんと愛深さんの話しから、
このクラブでの学びは本当に大きいと
感じました。
10代とは思えない受け答え。
ちゃんと「自分」をもっている。
人は人で磨かれる。
先生や仲間や先輩、後輩。
そして、訪問先の方々・・・。
たくさんの方々と接して磨かれているんだろうな。
本当に素晴らしいクラブです。
ぜひ、ホームぺージなど覗いてみて下さい。
↓
本日の放送はこちらでも聴けます。
↓



