ヘラルボニー&希望の園 | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

ヘラルボニー&希望の園

ラジオサンキューFM84.5

福祉番組「ともみとともに」

ゲストは(株)ヘラルボニー 大田雄之介さん(左)

NPO法人希望の園 理事長 村林真哉さん(右側真ん中)

早川拓馬さん(右側奥)前野一慶さん(右)

昨年9月から

1月31日までの期間限定で、

レイヤード ヒサヤオオドオリ パーク

出店していたヘラルボニー

 

大好評につき、今年2月1日から

名古屋拠点を構えることになりました。

 

廃校となった那古野小学校をリノベーションし、

スタートしたインキュベーション施設

「なごのキャンパス」

こちらが新拠点。

大田さんは名古屋拠点責任者として着任。

 

ヒサヤオオドオリパーク店での出店期間中、

希望の園さんともアートマネジメント契約を締結。

早川さんの作品も展示されていて、

トートバッグは完売となった。

 

早川さんの作品は、

もともと定評があり、個展も何回も開催。

数々の受賞歴もあり

メディアでも多く取り上げられている。

昨年秋に開催された

第1回アートパラ深川

観光庁長官賞を受賞。

 

現在は地元の伊勢市で

「早川拓馬展~アイドルトレインの旅だよね~」開催中

4月14日(水) 10時~18時

アートサロン伊勢

(伊勢シティホテル2階)

0596-28-2111

 

入場無料

 

ぜひ、お越し下さい。

 

前野さんは、

今年3月に特別支援学校を卒業したばかり。

でも、子どもの頃から村林さんに絵を習い、

交流があったため、

ずっと前からいたかのように溶け込んでいる。

前野さんも昨年秋に開催された

第1回アートパラ深川で、

厚生労働大臣賞を受賞した。

 

さて、早川さんと前野さんを含む

希望の園作家さんの作品を見るチャンスがあります。

 

2021年4月1日~4月20日

名古屋栄三越 1階フロアにて

ヘラルボニーのコーナーで

希望の園 作家7名の原画展示・販売。

 

また4月7日(水)14時頃から16時頃まで、

お二人も来ます!

ぜひぜひ、皆さまお越し下さいね。

 

もちろん、数々のヘラルボニー商品も

購入できます。

私もトートバッグを購入!

できあがりを待っております。

楽しみです。

本日の放送はこちらから聴けます。

2021年3月29日「ともみとともに」