スマイルプロジェクト | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

スマイルプロジェクト

ラジオサンキューFM84.5

福祉番組「ともみとともに」

 

ゲストはスマイルプロジェクト

会長 水野祐治さん。

瀬戸市市民活動登録団体でもある。

 

2017年10月に設立、

共生社会の実現を目指し、

高齢者や障がいのある方を対象に、

人としての日常生活の社会的自立に向けて

活動している。

 

今までに災害時要援護者等防災勉強会、

高齢者・障がい者防犯教室などを開催。

 

先日は「せと アール・ブリュット展」を

瀬戸市で初開催した。

 

 

現在はスマイルプロジェクトの活動だけでなく

 

 

 

の理事、

事務局長も務めている。

 

瀬戸市で生まれ、瀬戸市で育った水野さん。

お勤めしていたときに、

精神疾患になり通院していたこともあり、

そのときの経験から会の設立にいたった。

 

振り返ればいろんなことがあり、

いろんな思いもあるようだが、

「目は後ろにない」と言い切った。

 

そう、目は前にあり、

前を見つめている。

 

かみああとの事業も忙しいようだが、

スマイルプロジェクトも、

やりたいことがいろいろあるようで、

すでに来年のアール・ブリュットの

話しがきているとか。

 

「あいちアール・ブリュット」

 

障がいがあっても

アートの才能をもった方たちが、

たくさんいる。

そんな方たちにスポットを当てるとこができたら・・・。

 

お話を聞いていて、

私たちがやっているパラアート展と

合同でできるといいかもと思ったのでした。

 

これからの展開も楽しみです。

 

放送はこちらから聴けます。

2020年12月1日「ともみとともに」