アレルギーっ子とママのためのハッピー食育教室*maamin*
福祉番組「ともみとともに」
ゲストはアレルギーフリー食 研究家
野田真実さん。
ご長男が生後4か月のとき、
卵・乳製品・小麦のアレルギーがあることが分かり、
授乳中だったため、
自分自身の食生活も見直すことになり、
アレルギーについての勉強もスタートした。
その息子さんは、
現在小学校1年生。
卵・乳製品・小麦は克服したが、
現在は魚のアレルギーがあり、
毎月、献立表をチェックして、
息子さんが寂しくならないように、
アレルゲンのある日は工夫して別のものを
持たせている。
違う食材で、
見た目が近いものを作ることもできるとのこと。
卵不使用でオムレツ風の料理だって、
作れてしまうとのこと。
もともとは料理が苦手だったという真実さんだが、
現在はアレルギーっ子とママのための
ハッピー食育教室 maamin(マーミン)を
主宰している。
7大アレルゲン不使用、
体に優しい無添加、
カラフル華やかHappyレシピで
楽しみながら学べることから
人気を集めている。
また「アレルギーっ子の会in瀬戸」では、
現在、代表を務めている。
アレルギーっ子の親は、
不安になることも多いが、
実は仲間もいっぱいいる。
仲間がいると、
情報交換したり、共有したり、
心強い。
イベント開催や情報発信もしているので、
ぜひ、ホームページをご覧ください。
↓
また来月は、せとコラボレーションプログラム事業
「食物アレルギーWeb講演会」があります。
瀬戸市とアレルギーっ子の会in瀬戸が
コラボして行います。
締め切りが迫っていますので、
お急ぎ下さい。
本日の放送はこちらで聴けます。
↓


