早く終息してほしい
ブログがなかなか更新できませんが、
元気に過ごしています!
お仕事がごそっとなくなりました。
延期のものもありますが、
中止のものも。
もちろん、かなりの痛手ですが、
頑張って準備をしてきた
主催の方々のことを思うと、
本当に胸が痛いです。
1月は稲沢市の小学校で講演しました。
道徳の授業の集大成として行うそうで
なんと1年ぐらい前に依頼されておりました。
1年生から6年生と
保護者と先生向けということで、
幅広い年齢(^^)
念入りに内容を構成しました。
子どもたちの反応も楽しくて、
我ながらいい講演会でした。
こちらの法立小学校は、
亡くなった金田正一さんが
小学校5年生まで過ごした学校です!
校長先生はお別れの会に招待されたそうです。
素晴らしい(^^)
そして、
今月は豊田市上郷交流館で
福祉講演会。
交流館の皆様も
ギリギリまで開催を
悩まれたかもしれません。
もう一週間遅かったら、
中止でしたね。
お客様は予定より減ってしまったそうですが、
無事に開催されました。
小さなお部屋と思っていましたが、
大きなホールでびっくり‼️
チラシもできていました。
こちらもかなり前から、
ご依頼いただいていました。
当日も担当の皆様に
本当によくしていただきました。
無事に開催できて
本当に良かったです。
ありがとうございました。
新型コロナウィルス。
とにかく、これ以上広がらずに
早く終息しますように。



