耕グループ くわのみ
なかなかブログの更新ができず![]()
恵那市岩村の耕グループ くわのみ に
行ってきました。
繁澤社長から何度もお話しを聞いていたので、
絶対に素晴らしいところだと思っていましたが、
想像以上に素晴らしいところでした。
とにかく人が温かい。
働いている方、みんなが温かくて、
どの人が利用者さんで
どの人が職員さんか分からなくなることも。
職員さんはみんな私服。
子連れ出勤OKで、
スタッフさんのお子さんが
おじいちゃん、おばあちゃんと楽しく話してる![]()
なんか理想的だ。
グループホーム、
訪問看護ステーション、
(中津川にも)
居宅介護支援事業所、
デイサービス、
ホームヘルパーステーション、
看護小規模多機能ホーム、
定期巡回ステーション。
また地域との連携も多く、
地域の皆さんにも当たり前の場所になっている。
広大な敷地にびっくり。
NPOのほうでは
サービス付き高齢者共同住宅、
放課後等デイサービス、
日中一時支援
恵那市地域生活支援事業
とにかくニーズに応じて
事業が広がっています。
日本一の農村風景と言われている
冨田地区には
放デイ、日中一時。
この裏にも広大な敷地。
お家も土地も買い取ったとのこと。
景色を見ていると
心が洗われる。
城下町も案内していただいた。
もちろん、日本酒 女城主も購入。
↓
奥さまやスタッフの皆さまとともに
たくさん語り、
おいしい料理とお酒を
ごちそうになりました。
さらなる事業展開を計画中とのことで、
いろいろご紹介もできそうです。
ずっと応援していきたいです。
おやつのお好み焼き
いただきました。
(その他、カステラ、ぶどう、お菓子)
美味しかった。
ありがとうございました。
ホームページ
↓
「ともみとともに」にも出演して下さっています。
そのときのブログです。
放送も聴けます。
↓













