ボラセンCWクラブ
福祉番組「ともみとともに」
ゲストは名古屋学院大学ボラセンCWクラブ
総代表の中村敦貴さん。
現在、大学3年生。
彼との出会いは
7月に司会をさせていただいた
ボラセンCWクラブの皆さんが、
大きく関わりイベントを
盛り立ててくれた。
現在、メンバーはなんと114名。
3つのチームに分かれて活動している。
◎子ども支援ボランティア KODONA
◎災害復興支援ボランティア あすなろ
◎身近にできる支援ボランティア EARTH
もともと「EARTH」に入った中村さん。
当初はEARTHは単独のクラブだったが、
ボラセンCWクラブと合併することになり、
より大きく幅広い活動ができることになった。
中村さんも障害者支援だけでなく、
子どもたちと遊んだり、勉強を教えたり、
被災地に出向き、復興支援の経験をした。
身体を使っての作業だけでなく、
被災者のお話を聴く傾聴の経験もした。
ボランティアに目が向いたのは
高校生のとき。
頑張っていたサッカーで
ケガをしたことだった。
たくさんの人に助けてもらい、
人生観が変わったんだとか。
自分が21歳のときって
どうだったんだろう・・・。
と考えちゃうほど、しっかりしている。
次期総代表が決まり、
任期はあとわずか。
少し寂しさもあるが
素晴らしい後任が見つかったとか。
将来はまだ決めていない。
でも、どこに行ったとしても、
「人に時間を使うことがやるべきこと」と
語ってくれた。
彼はどこに行っても、
ぶれることなく、
周りを見渡しながら
今やるべきことをやっていけるんだと思った。
名古屋学院大学の皆さま、
この活動はお勧めですよ。
本日の放送は
こちらでも聴けます。
↓

