グループホーム オーナー | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

グループホーム オーナー

私がよく「福祉」の話題を検索するからか、

最近、FBに「福祉オーナービジネス」の

広告サイトが入ってくる。

 

事業所を作る活動を10年続けて、

力を使い果たした私。

無事に素敵な出会いがあり、

娘は「らいむ畑」に通っている。

 

もちろん、次に考えなくてはいけないのは、

グループホーム。

 

友だちともよく話題になるし、

一緒に活動しようと誘ってくれる

仲間もいる。

 

常に頭にはあるけれど、

自分で立ち上げようとは

思っていない。

 

でも、どんな感じだろうかと

見てみると・・・。

 

なんだか落ち込んだ。

「グループホームのオーナー」

簡単ですよという内容だった。

 

 

ケアホームとグループホームは、

一元化されているわけだし、

介護が必要な方々を受け入れている

グループホームだってある。

 

もちろん、ここのスタンスを

書いているだけなんだろうけど、

なんだか「自立できる人たちだけ」という

書き方に軽くショックを受けた。

 

社会資源が増えるのは、

ありがたい。

お金もうけが目的でも別にいい。

 

でも、ぜひぜひ愛ある方々に

福祉サービスに参入してもらいたい。

 

強くそう思ったのであった。