当事者研究全国交流集会 名古屋大会 | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

当事者研究全国交流集会 名古屋大会

「ともみとともに」ゲストコーナーの前に、

福祉の話題をお届けする

「ウェルフェアトピックス」という

コーナーがあります。

 

短いコーナーではありますが、

先日はスタジオでイベント告知を

して下さいました。

 

2018年10月7日(日)に行われる

第15回当事者研究全国交流集会 名古屋大会

「終わり(尾張)から始まる当事者研究」

大会長の近藤卯月さん、

運営委員の飛久亜さん。

時間は10:00~16:30

(受付9:30~)

場所は愛知淑徳大学 長久手キャンパス7号棟

参加費 2000円です。

 

近藤さんの母校で開催だそうです。

 

シンポジウムのゲストは

熊谷晋一郎先生。

向谷地生良さんとの対談は、

とても興味深いです。

 

分科会もあり、

当事者のあなたが主役という大会です。

 

精神的に生きづらさを感じている方だけでなく、

家族や支援者、福祉職を目指している方、

学生さんや大会に興味のある方など、

どなたでも参加でします。

 

希望の方は浩養園で、

懇親会も(4600円)あります。

 

締め切りは8月31日。

せまっております。

 

ぜひぜひ、皆様、

気になる方はお申込みを。

 

FBページはこちら

名古屋大会

問い合わせ

090-3831-0673

(事務局 戸田)

 

メール

toujisya1007@yahoo.co.jp

 

 

放送はこちらから

2018年8月20日「ウェルフェアトピックス」