CUGジャズオーケストラ
ゲストはCUGジャズオーケストラの
小濱安浩さん。
ザ・サックスジャズオーケストラの林幸一さん。
小濱さんの後輩で、今度の公演で
実行委員を務める株式会社エバの柘植國輝さん。
プロのテナーサックス奏者の小濱さんは、
日本福祉大学のジャズ研究会を立ち上げた方。
同じ日福ジャズ研究会出身で
サックスを愛する柘植さんにとって、
小濱さんは尊敬する偉大な大先輩。
そして、林幸一さんも、
小濱さんを崇拝するお弟子さん。
3月24日の公演でも、
小濱さんたちの登場前の演奏で
会場を盛り上げてくれる。
今回の舞台は名古屋能楽堂。
和と洋でミスマッチな感じがしたが、
とんでもない。
とても演奏とマッチする会場で、
こちらで演奏するのは、もう7回目になるとか。
なんと大須演芸場で公演をしたこともあり、
こちらも一体感が生まれ好評だったとか。
音楽は国境だけでなく、
いろんな壁を越える。
見どころ、聴きどころいっぱいのステージ、
トランペットセクションだけでも7人も出演。
箏や法螺貝、和太鼓もあるとか。
1989年の結成から29年。
小濱さんの縁でつながった仲間たち。
海外から駆けつけてくれたり、
若手の演奏家も出演してくれる。
番組の中では2016年リリースのアルバム
「NOW !」 から 「together」をかけさせて
いただきました。
アーカイブから
素敵な演奏とボーカルのマヤ・ハッチさんの
素敵な歌声をお聴き下さい。
「能JAZZ,NO LIFE,」
CUG Jazz Orchestra Live at 能楽堂 Vol,7
3月24日(土)
第1部 開場13:30 開演 14:00
第2部 開場 16:30 開演 17:00
(二部制 入替公演)
名古屋能楽堂(名古屋市中区三の丸1-1-1)
チケット
一般 前売り 3500円 当日 4000円
学生 前売り 2000円 当日 2500円
問い合わせ
CUGオフィス 052-774-2201
チケットプレゼントも頂きました。
2枚頂きました。
お一人でもペアでも大丈夫です。
チケット希望の方は
パルティせと1階のスタジオまで取りに来て下さい。
先着お一人かお二人ですので
なかったらすみません。
会場はバリアフリーですが、
車イス席などについては
事前にご確認下さいね。
本日の放送はこちらで聴けます。
↓

