感謝のフリカエリ
怒涛の11月がやっと終わろうとしています。
とんでもなく忙しい中、
体調を崩すという本当に情けないことになってしまいました。
咽頭炎がもとで喉をいためてしまい、
声は絶不調・・・。
ご迷惑をおかけした皆様、
サポートして下さった皆様、
本当にありがとうございました。
でも、楽しいお仕事をちょっと振り返ります(*^_^*)
アニモまつりも盛り上がりました。
今年もおちゃっぴいさんが
埼玉から来て下さいました。
本番前に私のためにプリン帽子をスプーンつきで
作って下さいました。
オリバーも今年は登場しました。
今年は、まるっとせとっこフェスタ最終日の
教育フォーラムで司会をさせて頂きました。
キミチャレ報告は素晴らしかった。
参加した子どもたちにとって
チャレンジが必ずしも思い通りにいったわけじゃないけれど、
ものすごくいい経験ですよね。
もちろん、保護者も含めて関わった人たち
みんなにとっても。
岩木勇一郎さんの講演会もあり、
終了後、ラジオサンキューでインタビュー。
お正月も再放送があるようです。
今年もわくWORKパークを開催しました。
私も実行委員なので、今年も司会をさせて頂きました。
昨年以上の人出で大盛況。
夫にもお手伝いしてもらいました。
楽しかったです!
皆様、ありがとうございました。
中学校でのキャリア教育もありました。
名古屋の高校に特別講師として
お招き頂きました。
50分の授業を2コマ担当させて頂きました。
ここではピュアな生徒さんに接して
かなり感じるものがあり、
いいものをいっぱいもらったなあと
感激しながら帰ってきました。
毎回楽しみにしている
ソーシャルプランナーの講座もあり、
初の読書会に参加したり、
体調復活まではもちろん禁酒をしていましたが、
その後はいくつかの忘年会?飲み会?にも
参加しました。
でも、本当にたくさんの予定をキャンセルし、
仕事もピンチヒッターをお願いしたものもあり、
反省です。
暗い気持ちの11月でしたが、
振り返るとやっぱり楽しかった(*^_^*)と
改めて思いました。
そういえば今月から?「名鉄ミューズカード」のCMが
流れ始めて、たくさんの方から
「あのCMってそうだよね?」とお声掛け頂き、
気付いていただけたことに感激しています(*^_^*)
久しぶりのCMなので嬉しいです。
あっ、何年も流れているものもあるようですが・・・。
12月も気を引き締めて頑張ります。
そうだった(*^_^*)
近ちゃんの開業記念ライブで
若渚ちゃんとAKIRAさんの歌で
パワーをもらいました!