セカンドチャンス
「ともみのハッピーリング」のゲストは「ウェルフェアトピックス」と
「ともみとともに」通しでこの方に
出演して頂きました。
名古屋の知的障がい者のケアホームで
勤務する高坂朝人さん。
実は高坂さんは逮捕歴15回。
現在は29歳だが、13歳から24歳までの11年間は非行、犯罪を繰り返していた。
現在は、しっかり更生して
少年院出院者の全国サポートネットワーク、NPO法人セカンドチャンス!では
名古屋交流会の責任者をつとめ、
非行少年と友だちになる更生保護ボランティア団体、愛知・南保護区BBS会
前会長、東海・非行と向き合う親たちの会(ひまわりの会) 世話人と
かつての経験をいかして様々な活動をしている。
しかも、通信で大学で福祉を学ぶ2児のパパだ。
非行のきっかけは中学生になって
勉強もスポーツも普通で
自分はダメな人間だと思ってしまったこと。
先生に反抗したときに周りに
「すごい」と言われて目立つ方法を
見つけてしまったこと…。
何だか話を聞きながら、すごくせつない気分になった。
犯罪者になるかどうかの境目は
あるようでないような気がした。
犯罪者が特別なのではなく
誰にでも可能性があるのではないか。
高校は入学した日に停学になり、
その後退学。
暴走族の総長なり、暴力団の世界にも
入り、いつか幹部になりたいとも思っていたとのこと。
そんな世界から抜けるきっかけは
彼女の妊娠。(現在の奥様)
自分の子どもを泣かしたくないと
全部捨てて、奥さんと誰も知らない
愛知に逃げて来た。
三回目の仕事で老人ホームで働いた。
高齢者ビジネスは儲かる…そんなイメージで働きだしたが、
ここで本当に大切なのはお金じゃないと気づいた。
彼はいろんな経験をしているからか
年齢よりも大人でしっかりしている。
だけど、とても純粋だ。
自分の人生を変えてくれた奥さんや
お子さんへの感謝の気持ちを持っているのはもちろんのこと、
常に見捨てず、愛を忘れなかった
両親、弟さんにも今となっては
感謝の気持ちでいっぱいだとか。
彼は今、あちこちで講演にも呼ばれ
人生はやり直すことができるんだと
呼びかけている。
うちの息子は6年生。
中学生になって勉強も難しくなり
息子もどんな風になっていくのか分からないけど、
子どもを認めて子どもからも信頼される親でいられるように努力していこうと
高坂さんの話を聞いて思った。
人間はみんな弱いものだ。
でも、実は強い力を持っている。
人生は何度でもやり直せる。
高坂さんから多くのことを学ばせて
頂いた。
そして、高坂さんに出会えて
本当に良かった。
高坂朝人さんのブログはこちらです。
http://ameblo.jp/asatotakasaka
