(株)ラポール | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

(株)ラポール

今日は体育の日。

「ともみとともに」のゲストは
(株)ラポール ラポールスポーツクラブ
代表取締役 石橋満さん。

県内の私立の幼稚園や保育園で
体育指導を行ったり
体育教室での指導や野外活動を
行なっている。

対象は年少から年長の幼児。
体育指導を通して健全な身体だけでなく、心も育てる。

石橋社長が大切に感じているのは
テンポ。

テンポを意識することが大切との
こと。

ゆっくりが悪い、速いのがいいというわけではないが、リズムを意識して
テンポよく動くことは大切とのこと。

ラポールとは「親和」
親しみ仲良くすること。

そして、教育とは子どもと共に
周りも学ぶ「共育」そう考え
子ども、親、園、指導者が
関わりあい、成長できるように
サポートする。

35年、幼児体育に携わっている
石橋社長。

嬉しいことも
辛いことも経験して
今がある。

夢は関わった子どもたちの中から
オリンピック選手をだすこと。

何だか実現しそうな夢のような
気もする。

指導者育成にも力を入れている
石橋社長。
でも、石橋社長は生涯現役で
体操のお兄さんであり続ける気がします。

子どもが好きで
体育が好きな石橋社長。

運動好きな子どもたちが
たくさん育っていくことを
願っています。


photo:01