頑張りました☆ | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

頑張りました☆


娘の校外実習最終日。

夫と見に行った。

こっそり隠れて見ていたが
やはり見つかった。

作業はボールペンの部品を
揃えること。

箱から箱へとボールペンをうつし
数が揃ったら(列が揃ったら)
「できました」と職員さんに報告。

うちの学校からは男の子2人と
女の子2人。先生が2人ついてくれた。

男の子は2階チームで
女の子は1階チーム。

先生も1人ずつ分かれてついてくれた。

毎日の先生からの報告と実習日誌で
頑張っている様子は伝わっていたが
実際見ていると娘もそうだが
先生の頑張りが伝わってきた。

クタクタなのは先生かもしれない。

ボールペンをつかんで隣の箱に移すが
なかなか手が離せない美優。

先生が手をパーにして見本を示す。

この繰り返し。

午前中は新記録の17だったらしい。

私は本数かと思っていたけど
セット数だったようだ。

同じ部屋で頑張ったお友だちの存在も
心強かった。

いつも美優の報告を私にしてくれた。

「美優ちゃん、泣いたよ。」
「今日、サバ食べたよ。」

嬉しかった。

その昔、
心のどこかでお友だちと比べて
心のどこかで寂しく思っていたことも
あった。

この子はこの子。
そう思っていても、なぜか…。

いつからか、同級生のお友だちに
心から「頼むね。頼りにしてるね」と
言えるようになった。

できないことは助けてもらう。
助けてもらえる子に
育てることだって大切だ。


「一週間、本当に頑張りました」と
先生からのお言葉。

そう、美優は頑張った!

でも、先生やお友だちの力は絶大。

本当にありがとうございました。

次の実習までには
ちょっとでもできることが
増えているように
日々の生活をまた頑張ります。

積み重ねは強い。

photo:01