幸せをひとつに!「クローバー」 | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

幸せをひとつに!「クローバー」


昨日の「ともみとともに」のゲストは
(株)クローバー の梅野唯史さん。

水野地区、瀬戸市上本町に
昨年できた。

1階はデイサービス クローバー。
2階は今春から始まった学童、
キッズ クローバー。

社長は奥さま。

デイサービスは定員13名で
小規模の温もりがある。

おやつは学童の子どもたちと
一緒に食べる。

デイサービスの利用者さんも
楽しみにしているようだ。

学童の子どもたちの中には
高齢者と接することに
とまどう子もいたが
やはり時間を積み重ねることによって
バリアはなくなってくるようだ。

1階がデイサービスということで
看護師さんが常にいるというのも
保護者にとっては安心材料。

もともとさまざまな支援をする
社会福祉法人の高齢者施設で
働いていた梅野さんだが
デイサービスがやりたいという思いで
立ち上げを決意した。

クローバー、4つの葉がそろい
幸せの象徴となる。

社会はいろんな人でできている。

梅野さんは
「いろんな人が一緒がいい」
そんな思いで子どもと高齢者の
時間の共有を大切にする。

おじいちゃん、おばあちゃんと
ともに育った梅野さんらしい思い。

ここには「クローバーコイン」という
通貨が存在する。

手作りのコイン。

おじいちゃん、おばあちゃんが
お駄賃としてあげたりして
子どもたちはコインをためて
月一回のお買い物ごっこで駄菓子を
買ったりするそうだ。

学童は水野小学校の近く。
こちらはまだ余裕があるそうなので
ぜひ、ご希望の方はお問い合わせを。

(株)クローバー
瀬戸市上本町818
(0561)57-9848 担当 梅野さん

photo:01