動物病院
ココアの狂犬病予防接種で
動物病院に行った。
いつも、すごく待つので
今日は夫と診察時間前に行き
診察券を出す。
おかげですごく早かった。
動物病院に行くと
愛犬家、愛猫家がいっぱい。
皆さん、我が子と一緒という感じで
かわいがっている。
何だかほのぼの。
実は私は
犬が苦手だった。
小さい頃に噛まれたことが
きっかけで心の中に
「怖い」という思いがあった。
息子にせがまれて
仕方なく飼い始めたが
不思議と他の犬も怖くなくなった。
しかも、よその犬も猫も
かわいく感じる。
ココアは2才のトイプードル。
でも、1.75kgしか体重がない。
もう大きくならないようだ。
娘をNICUで初めて抱っこした時、
産まれた時より少し体重が減り
ちょうど1750gだった。
夫と交代でココアを抱きながら
「美優ちゃん、こんなに軽かったんだね」と当時を思い出していた。
今は娘も18kgを越えているので
10倍以上。
何だか感慨深い。
久々の動物病院で
いろいろ感じたのでした。
動物病院に行った。
いつも、すごく待つので
今日は夫と診察時間前に行き
診察券を出す。
おかげですごく早かった。
動物病院に行くと
愛犬家、愛猫家がいっぱい。
皆さん、我が子と一緒という感じで
かわいがっている。
何だかほのぼの。
実は私は
犬が苦手だった。
小さい頃に噛まれたことが
きっかけで心の中に
「怖い」という思いがあった。
息子にせがまれて
仕方なく飼い始めたが
不思議と他の犬も怖くなくなった。
しかも、よその犬も猫も
かわいく感じる。
ココアは2才のトイプードル。
でも、1.75kgしか体重がない。
もう大きくならないようだ。
娘をNICUで初めて抱っこした時、
産まれた時より少し体重が減り
ちょうど1750gだった。
夫と交代でココアを抱きながら
「美優ちゃん、こんなに軽かったんだね」と当時を思い出していた。
今は娘も18kgを越えているので
10倍以上。
何だか感慨深い。
久々の動物病院で
いろいろ感じたのでした。
