84ヶ月 | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

84ヶ月

以前、ブログにも書いたが
息子はサッカーをやっている。

84ヶ月続いたということで
賞状をもらってきた。
7年も続いている。

以前、ブログにも書いたが
息子は上手ではない。

このクラブは6年生までだが
息子はサッカー部に入る気もなく
違うクラブに入る気もない。
中学生になったらサッカーは
やらないだろう。

上手くなりたい子は
みんな他のクラブに行ったり
部活に移っていく。

同級生はみんな辞めた。

そして、今月末で4年生が2人とも
辞めるという。

3年生はいないので
残りは5年生の息子と1.2年生。

さすがに先生が
「慎之助くん、どうしますか?」と
聞いてきた。

なんと息子は続けるらしい。
しかも今日はシュートがはいったと
喜んでいる。

分からない…。

車に乗ろうとすると
息子が「見て!」と大声で叫んだ。

指差すところを見ると
溝にビールの空き缶がたくさん。
10数本はある。

大変だ!と先生を呼びに行く息子。
先生は来ない…。

息子は缶を拾い始めた。
しかもまだビールが入っているものも
ある。
ちょっと戸惑ったが
ほっておくわけにもいかず
私も一緒に拾うことにした。

ちょっと離れたところにある
自動販売機の空き缶入れに運ぶ。
お友だちも気付いてくれて
手伝ってくれた。

手にはビールがついて
車の中はビールの匂いでいっぱい…。

いいことをしても
見返りを期待しちゃいけないと言うが
息子は全て空から見られていると
信じていて、いいことをすれば
きっといいことがあると思っている。

いいことも
悪いことも
みんな必ず誰かが見ている。

そう教えてきたのは私なんだけど…。


サッカーをこんなに続けているのが
どう考えても不思議だが
やはりプラスになることは
いっぱいあるのだと息子の満足そうな顔を見て改めて思った。

photo:01