絆
本日の「ともみとともに」ゲストは
(株)心想が運営するコアコンディショナー&トレーニング 絆のコアトレーナー 岡田康邦さん。
心想の梶浦社長と同級生で28歳という
若さ。
でも、自分のビジョンをしっかり持っている。
コアとは体幹のこと。
コアコンディショニングとは、姿勢や動きにコア機能を成長の過程に沿って
再び覚えさせていくというトレーニング。
うちの娘の手帳にはいくつかの診断名の中に「体幹機能障がい」というのが
ある。
体幹ってとても大切らしい。
4歳から90代まで幅広い年齢層の方が
トレーニングを受けていて
身体が思うように動かない人もいれば
発達障がいのお子さんもいるとのこと。
コツコツ続けることで感情面や
健康面でも変化が表れる。
成長を喜ぶ岡田さんだが
いつか、ここに通わなくとも
自分でトレーニング方法を覚えて
できるようになるのが皆さんに
望むことだそうだ。
正しい動き方を学ぶことで
健康的になる。
響に出向き
高齢者の方々のトレーニングを
しながらも
子どもたちが健やかに成長するように
子どもの指導にも目を向ける。
子どもが変われば未来も変わると…。
微力だけど、無力ではないと…。
昔、リハビリの先生に
順をおって成長することの大切さを
言われたことがあった。
私はハイハイなんかしなくても
歩いてくれれば…と思ったけど
ハイハイの訓練をコツコツやって
1歳6ヶ月でハイハイをするように
なった。
そんなことを思い出していた。
岡田さんが
「そうですよ。順をおってって大切です」と言って下さり、何だか褒めらた気分になり嬉しかった。
「成功体験を積み重ねること」
これは、とっても大切らしい。
話を聞きながら
娘はまだまだ成長できる…そんな小さな自信とやる気を持った母なのでした。
新たな絆をありがとうございました。
ブログ
岡田康邦の生涯前進
(こちらをクリック)
(こちらをクリック)
