お花見 | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

お花見


今日は私も夫も仕事。

子どもたちは
おばあちゃんの花見に同行。

近所の神社で毎年
仲間とやっている。

まるしん会という歴史のある会で
社協のボラ連に登録している団体で
身障会の皆さんもたくさんいる。


不思議な縁だ。

私はボラ連の役員をしているし、
娘と私は身障会にも入っているのだが
娘が生まれる前から
うちの両親は身障会に友だちが
たくさんいて一緒に旅行したり
遊んだりしていたのだ。

当然、私も子どもの頃から知っていてかわいがってもらっていた。

「まあ、ともちゃん!」と
娘が生まれたときはびっくりされた。


花見が終わった頃
私の仕事も終わり、スーツのまま
お迎えに行く。

ニコニコの娘と息子。

息子はお手伝いを頑張ったらしく
1000円もらったらしい!

桜の下でパチリ。

photo:01



良かったね。


さて、明日の番組ゲストは
11時ニュースあけの「ウェルフェアトピックス」はJICAの青年海外協力隊員OBで被災地・宮城県石巻市でボランティア活動をしてきた加藤悦子さん。

電話出演です。

11:20からの「ともみとともに」は
陶生病院の言語聴覚士 堀江弘恵先生。

娘が小さいとき
お世話になった先生です。

ぜひ、聴いて下さい。