いよいよ夏休み | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

いよいよ夏休み

月曜日、仕事のあと家に帰ると                    
林ともみの ともみ と ともに・・・。

息子の友だちが遊びに来ていた。


子どもたちのリクエストで

息子と息子の友だちを連れて

泉町の「ノベルティ・こども創造館」に行く。


いろいろ土体験ができるので息子はここが大好き。

リニューアルしてからはエレベーターもできて

とても利用しやすくなった。


鋳込み・絵付けもあるが

息子たちは、せっこう型を使ってバスを作る体験をした。      
林ともみの ともみ と ともに・・・。

息子は恐竜のようなバスを作った。


大満足の二人。


夏休み中は何回も来たいらしい。


うちの両親はノベルティを作っている製陶所に勤め

私を育ててくれたから、なんとなく息子が夢中になって嬉しい。


その夕方、なんと久々に息子が喘息の発作をおこした。

だんだん苦しそうな表情に・・・。


医大の救急に行く。

この日は喘息の人が多いらしく混んでいた。

かなり待った。

吸入をして、かなり良くなったが薬ももらう。


家に着くと20時過ぎ。

おじいちゃんと留守番をしていた娘は

エプロンを持って玄関で待っていた。


しゃべれない娘はお腹がすいたことを

アピールしていたのだ。


じーんときた汗


おばあちゃんはお出かけ。                       
林ともみの ともみ と ともに・・・。

パパはまだ仕事。


おじいちゃんは大好きだけど

ご飯を食べさせてもらったことがないもんね。


ごめんね。


心配した息子は寝る頃にはすっかり元気になった。


翌日、無事に終業式に出席。

通知表と皆出席賞メダルをもらってきた。


一日も休まず頑張りました。


しかも息子は入学してから一日も休んでない。

親の私もびっくり!


長い恐怖の(?)夏休み・・。

私もバテないように頑張らないとあせる