オフ
今年のゴールデンウィークは
珍しく2日もお休みがある。
嬉しい反面、仕事柄いいのかな・・・とちょっと不安
子守りから開放される母は大喜びかも・・・。
今日はお昼に息子のリクエストで回転寿司へ。
夫は通常通り、番組なのでお昼しか行けなかったから。
食べまくる慎之助
美優は初めは食べず、パパの隣に行きたがる。
パパの隣に行くとスプーンを持って食べ始めた。
茶碗蒸しにご飯を入れほぐし、ハンバーグを細かくし
コロッケを頼み・・・おすし屋さんという感じじゃないけれど
でも、いつもこのパターン。
でも、アナゴやネギトロなど食べれるものはいっぱいあるもんね。
私は一人で座り、向かえ側に3人並ぶ。
ちょっと不自然かしら
2時前に夫が家を出たので、おばあちゃんと子どもたちと4人で
近くのモリコロパークへ。
ここも息子が大好きな場所。
慎之助は早速お友だちを作り、最後まで一緒に遊んでいた。
しかも一つ下のキュートな女の子
気があったらしい。
お付き合いありがとうございました
たくましくなった。
しかも2回もトイレ成功
外出時のトイレ成功はかなり嬉しい。
小さな子までもが美優を見る
昔はこの視線にショックを受けていたが
最近はにっこり笑い返せる余裕ができた私。
子どもは正直で好奇心のかたまりだから・・・。
慎之助と仲良くなった女の子が
ストレートに聞いてきた。
「この子どこが悪いの?病気なの?」
私は初めて息子の前で障がい名を口にした!
「病気じゃないけど、21リングモノソミーって言ってね。
体の設計図がちょっと違っちゃたの。世界で100人って言われたこともあるんだよ。」
訳は分からないだろうがびっくりする二人
なぜか息子までびっくりしていた。
「それってすごいじゃん。だって学年で一人とかでもすごいことだよね。」
子どもは素直だ。
ストレートに疑問を聞いてくれるのは嬉しい
いい休日でした