さくら
桜もほぼ満開
金曜日、待ちに待った夫婦そろってのお休み
今年は二日連続の休みがなく、恒例の家族旅行はお預け・・・
私は、土曜日もあけてあったが
夫は早くに仕事が入っていた。
ナガシマスパーランドへ行くことになった。
子どもたちは、なんと初めて。
広い遊園地に慎之助は大喜び
上手になったね
土曜日、私はお休み
CBCの「花咲かタイムズ」に息子と夫が映るかもと
朝からテレビに釘付け
先日スケートに二人で行ったときにハリセンボンが
ロケに来ていたらしい。
チラッと映っていた!
感動
朝、慎之助の同級生のお母さんからお誘いの電話。
家の前の河原でお花見&バーベキューをすると言う。
学校のお父さんたちと
お母さんの職場である病院の看護師さん。
子どももたくさんで慎之助も美優も大喜び
しかも、看護師さんが「美優ちゃん?」と
娘のことを知っていた。
ベッドが満床で小児科に入院できず
大人の病棟で入院させてもらったことがあった。
どうやらその時にお世話になったようだ。
「かわいい」と言われて娘は得意気
注目されるのが大好きなのよね。
私と母と娘で行きたかった尾張旭の「さくらまつり」へ
ステージにはSANQの文字が・・・
良一さんが司会をしていた
そして、スピーカーからは私の声が
ちょうど2時台は私のコーナーの再放送。
なんだか恥ずかしい。
トイレから出てきた母はいきなり私の声が聞こえてきて
なぜか仕事してる・・・と焦ったらしい
笑える
私は先日ダニ・ハウスダストのアレルギーが判明。
しかも医師から「こういう人は外にでちゃダメ」と言われた。
なんと家の中のほうが安全らしい
確かに外にいるほうが調子が悪い。
強風のため、黄砂も心配。
とくに黄砂はダメらしい
マスクが離せない二日間でした。