発熱!
昨日、娘の学校はお休み。
14時からコロニーで脳波検査の予定だった。
朝から目が腫れて、少し鼻水
でも熱はなさそう・・・。
ちょっと嫌な予感
夫は確定申告を必死でやっていた為
お昼頃、帰宅した母に娘を頼んで用事があった市役所へ・・・。
その後、なぜか神社に行きたくなり、深川神社へお参り張れますように。
そこへ夫から電話
娘がケイレンをおこしたとのこと
そして母がパニックしているとのこと。
ケイレン止めは夫がいれたが
熱が39.5度あるとのこと
急いで帰り、母にどんな状態の発作だったか、目はどんな感じだったか
何分ぐらいかかったか確認。
でも母もあまりにも久しぶりなので動転したらしく
よく分からないと言う
医大に電話混んでいるようだが診てくれるとのこと。
私は落ち着いている・・・。何度もこういうことはあった。
発作が止まらなかったこともある。
でも私は涙
薬でケイレンが抑えられて7年。
相変わらず脳波検査をするとよくないが
でも、薬があって一日に何回もあったこともあるケイレンが
なくなるなんて夢のような日々だった。
あう薬に出会うまでも大変だった。
副作用も経験した。
この熱性ケイレンが引き金となって
またてんかん発作が始まるんだろうか・・・。
不安だ・・・。
私に「調子にのるなよ」と
誰かがささやいた気がした。
そうだね。
ケイレンがないことが・・・元気なことが
当たり前と思わないようにしなくちゃね。
入院を覚悟して、いつも衣装ケースにまとめてある
入院セットを持って行った。
いくつか検査をして点滴。
熱は40.1度
元気もない。
しかし、結果はさほど悪くない。
土曜日に近所のクリニックで
麻しん・風しんの予防接種をしたのだが
その副作用の可能性もあるということ。
昔、麻しんの予防接種をしたときも高熱が出た。
だから、なんとなく打つのが怖くて
年度末ぎりぎりになってしまった。
もしかして・・・。
とりあえず、いつものように針をつけたまま帰される。
今日も点滴に行くことになった。
ごめんね。美優ちゃん。
壁を見ると
大好きなアンパンマンが「がんばってね」だって。