らい夢畑バザー
私が入っているらい夢畑のバザーが今週末にある。
普段も商品を置かせていただいている、瀬戸市石田町の「キッチン AQUA cafe」
中心は会員製作の手作り小物。
私は、ミシンでカフェエプロンや小物を作ったり
トールに挑戦したり・・・。
あまり上手じゃないため、大変だ![]()
上手な人はプロ級![]()
助かっている。
のぞみ学園に通う子どもを持つお母さんたちを中心に
作られたらい夢畑![]()
障がいがあっても、地域で暮らしたい。
楽しく通える場がほしい。
そして、できれば働く喜びを味あわせたい。
「あなたたちが卒業する頃は、どこの作業所も
満タン状態よ」
そういう声が聞こえてきて、不安にかられ立ち上げた![]()
それからは、バザーに参加しての資金集め![]()
勉強会。
毎月、11日はジャスコ水野店の店頭でイエローレシートの
呼びかけ。
そして、9年がたった。
会員の一番上の子は、今春高2になる。
もう卒業まで、あっという間だ![]()
いよいよNPO法人取得にむけての動きが始まった。
そして、拠点作りも・・・。
今までは、負担が平等になるように
1年ごとに役員をかえてきた。
私も2006年度に会長を経験し、障害者市民会議などのメンバーになったり
いろんな団体の方々とつながりを持ち、勉強させて頂いた。
そして、2010年度からは固定ということで
私・池戸智美(本名です)が代表を務めさせて頂くことになった。
まだまだ資金不足・・・![]()
そして、力不足・・・![]()
バザーも頑張らないと。
ぜひ皆様、応援よろしくお願い致します。
キッチン AQUA cafe (瀬戸市石田町124 0561-84-7686)![]()
3月12日(金)~15日(月)
12(金)15(月) 9:30~17:00
13(土)14(日) 9:00~17:00
午前中はメンバーが当番しています。
ぜひ、お立ち寄り下さい。
