さくらんぼ学園
いよいよ今年4月、瀬戸市立瀬戸養護学校 さくらんぼ学園が開校する
さくらんぼの会設立から12年
この日がくるなんて夢のようだ。
今日の「ともみとともに」のゲストは
瀬戸市教育委員会の大澤義洋教育長。
教育長に就任したのが平成11年4月。
私がさくらんぼの会に入会したのと同じ。
優しい。
そして熱い
さくらんぼ学園の校歌を体育の先生だった大澤教育長が作詞。
作曲は本山中学校長 福岡明先生。
イメージをつかむ為に、教育長は山梨へ
福岡校長先生は山形へさくらんぼを見に行ったとか。
でも参考になったのは散歩中に見つけた陶磁資料館の
ひっそりとした地味なさくらんぼだったらしい。
校歌「君といっしょでよかった」
その中に教育長が大好きなラグビーで使う言葉がある。
ONE FOR ALL (一人はみんなのために)
ALL FOR ONE (みんなは一人のために)
開校式典で学園の子どもたちにお披露目をしたら
ぜひ番組でも流させてもらおう。
「心のバリアフリーってなんですか?」
私の質問に教育長は・・・
「ともに」と答えて下さった。
そう、私達は一人じゃない
ともに生きている。
番組中、私は泣いてしまった。
声にでないように
気づかれないように頑張りました。
そして教育長は言って下さった。
「夢はかなうんだよ」
ご出演ありがとうございました