こんにちはニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

本日2投目です~

 

息子と軽井沢へ

 

今朝の続きです。

 

 

 

 

 

 

 

2日目は、午後から「野鳥の森ネイチャーウォッチング」を申し込んでいました。

 

ハルニレテラス の近くの ピッキオ というところ。

 

実は子供たちが小学校3年生の時に、一度参加したことがあるのですが

 

息子、すっかり忘れていました笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

午前中から中軽井沢のハルニレテラスへ移動。

 

あ、ハルニレテラスの駐車場も、機械取付中で

 

無料だったんです!

 

 

 

 

 

 

ここの遊歩道は、癒されます~

 

image

 

緑に目を癒され

 

 

 

image

 

流れる水の音が耳にやさしくて

 

 

 

image

 

体内に溜まっているケガレたものを全部吐き出して

 

マイナスイオンを含んだ澄みきった空気をいーっぱい吸ってきました爆笑

 

息子にも「深呼吸してね! 深呼吸!」 とさんざん促して・・・爆  笑

 

 

 

 

 

 

見上げると葉っぱもこんなにきれいキラキラ

 

image

 

 

 

 

 

 

テラスへの入り口にはこんな案内も出ていました。

 

image

 

 

 

 

 

5月とはいえ平日、空いていました。

 

 

 

 

シーズン中ならこんな椅子やベンチ、人でいっぱいで座れませんものね。

 

image


 

 

 

 

ピッキオは午後からなので、その前にランチ

 

前回、75分待ちで諦めた 村民食堂 に今度こそは。下矢印

 

 

 

 

 

 

早めに移動しておきました。

 

 

 

 

わーい、念願の村民食堂爆笑

 

4組待ちでした。

 

 

 

 

座って待っている席からの眺め

 

 

「トンボの湯」が見えます照れ

 

 

 

 

 

 

メニューを見ますと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれもこれもとっても美味しそうなのですが・・・

 

なんということでしょう


お腹が空いていませんチーン

 

何も食べたくないのです絶望絶望絶望

 

 

 

 

 

 

そ、そうです

 

朝ごはんの食べ過ぎです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

普段朝からデニッシュなんて食べないのに

 

無理に詰め込んだから・・・!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局これですタラー

 

フローズンレモンソーダ

 

これはこれで美味しかったですけれどねアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

息子はこちらです

 

 

夏野菜と海老の天ぷらせいろ

 

ううう・・・

 

念願の村民食堂にやっと来られたのにィ

 

バカなワタシ・・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず雰囲気だけは味わえました。

 
さあ午後からは、ネイチャーウォッチングです。
 
次回に続きます。