こんにちはニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

GWは2泊3日で、家族で軽井沢に行ってきました。

 

うちの家族でブームの軽井沢ですニヤリ

 

今回は渋滞を懸念して、新幹線新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前にしました。

 

 

 

 

 

 

出発はこんなコーデ

 

 

旅行中、大活躍のアルザン25エトープ

 

こちらも大活躍のロジェのスニーカー(これでサイクリングもしました爆  笑

 

時計はエルメスのクリッパー

 

 

 

 

 

 

時系列関係なく、食べたものいきます!

 

 

 

 

 

信州そばが食べたい私たち

 

川上庵もやまへいも、電話予約できませんでした泣

 

並んで食べました~  根性拍手

 

 
 

 

 

 

やまへいは1日目ランチに

 

 
11時15分に発券して、12時20分に入店できました笑い泣き
 
 
 
 
 
川上庵 軽井沢店は2日目お昼に
 
image
 
こちらもとっても混んでいて、11時前から並んだ笑い泣き
 
 
 
 
 
テラス席にてアセアセ
 
こちらはシェアした季節野菜の揚げだし
 
image
 
 
出汁が良くしみていて、美味しかった~
 
image
 
 
 
こちら、ちっとも映えないんですが、堪えられない美味しさの飛び出すハート
 
image
 
クルミだれせいろ

 

(息子は信州地鶏せいろ)

 

前回食べて死ぬほど感動したので、またオーダーしました。

 

2度目で感動が薄れないか心配しましたが

 

全然おいで とーっても美味しかったです~チュー

 

 

 

 

 

 

 

 

ハルニレテラスでは

 

 

 

 

ジェラードを食べたり

 

 

 

 

息子はもうパクついていて撮影ならずタラー

 

 

 

 

 

 

軽井沢発地市庭では

 

 
こんなお豆腐専門店で、ランチボックス・ランチ
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
image
 
洋風がんもや豆乳スープ、おからサラダ、豆腐ブラウニーのパンプレート
 
飲むお豆腐プレミアム ブルーベリーも
 
 
 
image
 
酵素玄米おにぎりのBOX
 
ヘルシーでした~
 
 
 
 
 
プリンスショッピングプラザ内のお食事処で
 
image
 
ついているお蕎麦はスーパーで買う茹で麵そのもの、残念でした
 
舌の肥えた娘、酷評していましたおーっ!
 
 
 
 
 
 
 
お約束のミカドコーヒーもはずさない
 
image
 
モカソフト、モカゼリー、モカフロートと3種類頼んでみましたニヤリ
 
 
 
 
 
2日目の夕ご飯はホテル内で(疲れて外に出たくなかった)
 
image
 
BBQっぽく楽しめる、雰囲気のあるお店でした
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
image
 
朝食付きプランだったので、朝はホテルのブッフェ
 
ブッフェ好きの息子、娘は大満足
 
 
 
 
 
 
 
帰り際に、プリンスショッピングプラザ内のスタバにて
 
image
 
娘に長野のスタバのプリペイドカード買わされました
 
(記念になるからって!
 
 
 
 
 
 
 
いちおう行きたかったお店は行けたので
 
(川上庵・やまへい・ミカドコーヒー)満足です照れ
 
 
 
 
 
 
帰宅して、あいにくの雨で
 
大量の洗濯物が乾きにくくアセアセ
 
でも帰り道に降られなくて良かったですニヤリ