こんにちはお願い

 
 
 
昨日から、頭痛‥ショボーン
そう、頭痛もちなのです‥。
 
 
月1回取りに行く薬💊も、頭痛薬です。
その病院は、頭痛外来で有名な清水先生のクリニック。
メディアにもよく出ていらしているので、ご存知の方も多いかと思います。
 
 
 
清水先生のクリニックに初めて行ったのは、約5年前かな。
 
 
それまでは、月に3〜4日くらい、頭痛と嘔吐。
あらゆる市販薬を試しましたが全然効かず、近所の脳神経外科にも2年ほど通っていましたが、全然良くならない。
もう耐えるしかないと、数日間死んでいましたー笑い泣き
水だけ飲んで寝ていたの。
今考えると、プチ断食出来ていたみたいなもの笑い泣き笑い泣き笑い泣き
今より3.5Kgほど少ないもの!!
 
 
 
清水先生をTVで見て、診てもらうならこの先生しかいない、でも恐ろしく混み合っているので、二の足を踏んでいました。
だって、地方から来る人は前日ホテルに泊まって、そのビルが開く前に並んでいる、って言うんですものアセアセアセアセ
みんな携帯用小さいイスや新聞📰を持参して敷いて、朝ご飯も買っていって、食べながら並ぶっておーっ!おーっ!おーっ!
頭痛に苦しむ人、それだけ多い、ってことねーショボーン
 
 
初診を電話で申し込むチャンスも月1回しかありません真顔
昔のチケットぴあのよう‥
11時からかけては通話中、かけては通話中‥えー?えー?
しかし15分後には繋がり、運良く初診申し込み出来たのです爆笑
 
 
 
前の病院とは違い、同じ頭痛でも一人ひとり薬の種類も、もちろん量も、飲むタイミングも違うのですキョロキョロ
定期的に脳波とMRIの測定をしていますにやり
 
 
 
清水先生に診ていただいてから、嘔吐は一度もありませんチョキ
耐えられる程度に軽くなって、頓服薬を飲めばほぼ大丈夫🙆‍♀️
 
 
あの頃を考えれば、ゼンゼン軽いのですが、やはり集中力は欠けるので、本を読んだり、録画したドラマや映画は観ませんー。
TVはワイドショーやニュースをなんとなく聞いているだけ。
最低限の家事は出来ます。
食事の支度はもちろん手抜きだったり、時には娘に「買ってきてー」なんてことも。
 
 
最近は更年期も加わりイラッイラッイラッ
また変わってくるかもー。
とにかく低調な日はムリせず
家でゴロゴロしてまーすてへぺろてへぺろてへぺろ
せっかくの日曜日、子供達も家にいるのでお昼は頑張ってオムライスを作りましたルンルンが写真撮り忘れ笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
皆さまのソルド訪問のお話、指をくわえて見ておりますキラキラ
次回こそ行きたいゾーグー