心地良いけど、どっと疲れが・・・『創業塾』 | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

この週末は2日間、岐阜商工会議所主催の『創業塾』 に参加ビックリマーク



あれっ!?わたしって、岐阜に引っ越したのぉ~っ叫び


と、勘違いされてしまうぐらい、最近岐阜づいている!?

(引っ越してないですよょょ、別居もしてませんっっあせる

Door to Doorで、片道1時間50分汗名鉄電車電車を乗り継いで通っていますビックリマーク




まぁ、そんな余談は置いといて・・・




土曜日の朝9時半、開始早々、いきなり先生ハイテンションアップ

いやぁーーっ、久しぶりに出会ってしまいましたっクラッカー

コンサル時代を思い出させてくれるこの感じっ音譜

めっちゃ、好きかも・・・ドキドキ



・・・そして、いきなり気に入ったフレーズは・・・ひらめき電球



創業するに当たって、大切なものドキドキ


『フットワーク・ヘッドワーク・ハンドワーク』


頭も手も足も、とにかく動かせっ叫び ってコトですねっビックリマーク



先生の中では、この3つだったようですが、


受講生に当てて聞いていたので、


他にも、『ネットワーク・ハートワーク・チームワーク』


・・・なんていうのも出てきましたっ合格 どれも、必要なことだよなぁ・・・。






とにかくこの2日間は、何でも吸収するぞっパンチ! の勢いで受講していたことと、


初日に『課外講義』 という名の下、ビール会があったので、


かなり疲れましたぁ~っ叫び ・・・でも、とっても心地良い疲れっ音譜






それと1年ぐらい前からかなっ、あるコンサルタント(診断士)の人から、


『ともりんの武器は、必殺5分でお友だち』 と言われるようになってから、


それまで、初対面だと緊張して話したいことがあまり話せなかったんだけど、


お友だちになれる大切な出会いかも音譜・・・と思えるようになり、


打ち解けるまでの時間が格段にUPアップ したのは事実で・・・


今回も、最初はとっても緊張どきどきしていたけれど、


自己アピールもちょっとはできるようなったのかなぁ~叫びという感じで、


今回の2日間も、いろんな人とお話することができましたっニコニコ




とは言うものの、それだけで創業できるわけはなく・・・


創業するためのビジネスプランまで


きっちりと作成して具体化させていくカリキュラムなので、


残りの3日間もがんばらなきゃっパンチ!メラメラ