お勉強会!&懇親会♪ | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

診断士の勉強会に、1時間半ほど参加してきました。


遅刻して行った上に、午前と午後の科目が急遽入れ違いになったみたいで、


資料はコピーしていただいたっ



内容は『経済学・経済政策』の過去問題。


『何で、この答えになるのか?』ということを


みんなで説明しあったり、議論したり。



やっぱり、一人で勉強しているのとは違って、


わからないところが、解決できてすごい納得できる。


学校とは違うので、お互いがわからないところが解決できるし、


自分がわかっていることは、教えることによって再確認できる。


5人という、少人数もよかったのかもしれない。



わたしは初参加だったので、かなり不安はありましたが、


みなさんも温かく受け入れてくださり、


自分の意見や、わからないところなど話すことができました!




これからも、月に2回ぐらいはあるようなので、


できるだけ参加して、みんなで合格を勝ち取りたいと思います!




そして、早々と夕方5時から懇親会♪


勉強会のOBの方たちも一緒に15名で。



さすがに、診断士有資格者の方々の話は、とっても説得力があるし、


いろいろな話に展開していくので楽しい♪



それぞれ持論もあるし、考え方も違うけど、


それをお互いに話をしても、聞き入れてもらえるし、


それを踏まえて、アドバイスをもらえたり、話が膨らんだり・・・


ホントに楽しかったし、モチベーションもめっちゃめちゃUP!




お勉強って・・・眠くなるし、イヤになることもあるし、


凹むこといっぱいだけど、合格するためにがんばるぞっ!


・・・と、改めて思ったのでした。




何度も何度も上がり下がりの波はあるけど、


そのために、モチベーションを上げることが重要だね♪