20日から23日まで、お仕事をお休みして
自分の中でのリフレッシュ休暇をとっておりました。
ブログも、1週間更新してなかったですが・・・
とにかくお仕事は、19日までに一通りのことをやって、
他の人に迷惑がかからないように段取りして、
経理をやってるからって、何でこんなに???って思うぐらい、
休むことがいけないみたいな感じで・・・
それも、実質4連休だけど、
会社をお休みしたのは、土曜日と月曜日の2日間だけだし・・・
20日から月末はやることがたくさんあって忙しいから?
でも、結局それぞれ期限に間に合えばいいわけで、
だからこそ、前後の残業覚悟で4連休を取ったんだっ!!
で・・・
20日から22日は、東京から姪っ子杏ちん親子が、
横浜から母親が名古屋に遊びに来てくれた。
杏ちんは初新幹線っ
(でも、あんまり興味を示さなかったらしい・・・)
この時期は、母親と一緒にうちのお雛様を飾る。
なんせ、7段飾りで出すのも片付けるのも面倒でひとりではとても・・・
それで、『お雛様』としては時期はずれだけど、
この時期恒例行事として、母親が名古屋に遊びに来て、
お雛様を飾って片付けて帰る・・・ということにしている。
『遊びに』・・・ではなく、『いろいろなこと(家事)をするために』が正確な表現かも!?
それに今回は、杏ちん母子も便乗してきてくれたっ(*^_^*)
杏ちんのおうちはマンションなので、家の中に階段があるのが珍しいらしく、
しかも広いリビングで、家の中でも十分暴れられるっ!!
でも、1歳8ヶ月の杏ちんには、まだまだ危なっかしくて目が離せない大人たちは、
とにかく誰かがついてまわる・・・
ホントに杏ちん姫とシモベたち・・・という構図が成り立っていた(^_^;)
でも、しっかり杏ちんとは仲良くなって、たっくさん遊べたから超満足っ♪
ちゃんと並んで記念写真を撮ろうとすると、急に暴れだす杏ちんっ!
しっかり歯を磨いてから、寝ますよぉ~っ(^。^)
ともりんのことを見向きもしてくれなくて・・・
一生懸命DVD見てる・・・DVDに負けたともりん・・・
とはいえ、ほんの30分ぐらいのDVDなんだけど、
その間に大人たちはちょっとひと息ついたり、自分のことをあれこれやったりで、
杏ちんは見向きもしてくれないけど、それがすごく貴重な30分だとわかった・・・
逆に、『杏ちん、おとなしくDVD見てくれていてありがとうっ』って感じ。
公園に行っていろいろ遊んだし、
ともりんの大好きなスーパー銭湯にも付き合ってくれて、
とっても楽しい3日間だったよぉ~っ!!
で・・・、
最終日の今日は、ゴルフのレッスンに行ってみっちり練習してきましたっ!
やっと、フルスイングの練習に入ったのだっ!!
やっぱり、フルスイングできると気持ちがいいねっ
フルスイングしてみて、今までの部分的で、基礎的な(実際にはつまんなかった)動きが、
大切で、しっかりとできていないとフルスイングしてもうまくできないことがわかった。
夏になる前にコースデビューしたいと思っているけど、
これからどうなることやら!?
この4日間は、仕事のイヤなことも忘れ、とってもリフレッシュできたかなっ
明日からは、またお仕事、お勉強、がんばるぞっ