ガソリンCheckの習慣 | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。


最近恒例になったのが、毎月最終週末のガソリンCheck&給油。



ここのところ、毎月ガソリンの単価が上がってきているので、


月末にはとりあえず満タンに。


うちでは、クルマなしの生活は考えられないからなぁ。



で、なんで『最終日』ではなく、『最終週末』かというと、


わが家はコスモ石油の『コスモ・ザ・カード』を持っていて、


毎週金・土・日の朝9時から夜8時までに給油をすると、


表示単価の2円/L引きになるっていうのがあるから。



おまけに給油後、ルーレットみたいなのが回って、


揃った目によって、さらにマイナス○円/L引きになるっ




今日は、表示価格が『185円』


ということは、『183円』かぁ・・・。


で、今日はルーレットで目が揃ったのでさらに1円/L引きにっ!


結局『182円』。


でもさ、183円で、51.6L給油。


レシートには、『合計9,391円』の文字がっっっ!!


なぁーんか、有り得ない数字っ!!




でも、これが現実。




最近、ふとクルマを買い換えようかなぁとも思うときがある。


何も2台とも『金食い虫』じゃなくてもいいんじゃないかと・・・


最近、クーラーを付けると、RX-8は燃費が5.5km/Lに下がる。


普段でも6km/Lぐらいだから、かなり悪いけど・・・



ユーノスも、8km/Lから10km/Lぐらいじゃないかなぁ?と思う。


いつも、ダンナには給油のときにメーターをゼロにして、


だいたいの燃費計算してよぉ~ってお願いしているんだけど、


なかなかやってくれないっ(>_<)


だからあまりよくわからないんだけどね・・・



でも、2台ともハイオクだから、レギュラーより確実に10円/L違う。


120円、130円ぐらいの時には、ほとんど気にならなかったけど、


ホントに毎月のように上がっていくので、


なんか、考えさせられちゃうよね・・・




まぁ、そんなこと言いつつ、気に入って乗ってるクルマなので、


買い替えはまだ先の話しになるかなっ。



今のところは、節約を考えながらの運転になりそうです・・・