紅茶+麦茶っ!? | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

昨日会社で、パートのおねえさまが、

『ちょっと、これどうかなぁ?飲んでみてっ!!』

とお茶をコップに入れて持ってきた。


見たところ、普通の麦茶なんだけど・・・


コップを顔に近づけると、なんか普通の麦茶と違うにおいが!?

『いい香り』でも『嫌なにおい』でもないんだけど、

『麦茶』とは明らかに違うっ!!


何だろう!?と思いながら、ひとくち飲んでみたけど、

味にあまり変化はなく、むしろちょっと美味しく感じたっ♪



この麦茶、なんと麦茶パックと紅茶のパックを混ぜて沸かしたらしい・・・

えっ!?麦茶と紅茶ーーーっ!?

でも、不思議とおいしいんだっ、これがっ!!

ただ、においに敏感な人は、ちょっと『んんっ!?』って思うかもしれないけど

気にせず『麦茶』と信じて疑わなければ、けっこう美味っ♪

でも、何で『紅茶麦茶』を作ったのかを聞いてみたら・・・

普段やかん1つで麦茶パックを2つ入れるんだけど、

今日は1つしかなく、でも最近暑いから麦茶の売れゆきが半端じゃなく、

作り置きしなきゃ!と思って、紅茶だったら色も似てるし、

とりあえず作ってみよう!と、麦茶パック1、紅茶パック2で

沸かしたんだそうで。


お姉さまのおうちでは、よくいろんなものを混ぜて作ってみるらしい・・・

紅茶+麦茶もその一つ。

緑茶+麦茶!?緑茶+ウーロン茶!?紅茶+緑茶!?などなど。

ちょっと、色はどうなの!?味は!?と、想像つかないんだけど、

楽しそうに作ってたおねえさま、『主婦の知恵』発揮で、

なんかちょっと驚きの感動でしたっ!!


このブログ見てくれた人、ぜひやってみるべしっ!?