使用済みカード入れ・・・のお話 | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

東京では、SUICAとか、PASMO、


名古屋もJR東海では、TOICAなど・・・


今や時代はICカード!?



なのに、名古屋で主流の地下鉄や名鉄は、


ユリカやトランパスといった、


プリペイドカード・・・




毎回5,000円のカードを購入してるんだけど、



今朝は残高が足りず、乗越精算機に寄ってみたところ・・・


『使用済みカード入れ』という箱が設置されていたっ!



なんかの箱を切って、テープで止めてあるだけの


簡易的なものではあったけど・・・


おおーーーっ!些細なことだけど『改善』だぁぁぁぁっ!!叫び




使用済みカード回収箱の設置場所に対しては、利用者の視点からみると、



ひとこと言いたいっ!・・・とは思っていたんだけど



まぁ、わたしの利用する駅については、一歩前進!?音譜