2日間、ダンナの会社の慰安旅行に参加してきた。
ここ3年、お盆を少しずらした時期に1泊2日での旅行。
家族同伴で、バスをチャーターして、みんなでワイワイ
でも毎年、子どもの人数増加中で、そのうち大人より子どものほうが
多くなるのでは!?・・・という勢い!!
今年は、バスの後ろのほうを子どもたちに占領され、
シートの向きを変えて、わいわいやっている。
大人は前のほうでおとなしく、♪♪♪
(まっ、飲めればどこでもいいんだけどね)
肝心な旅行だけど、今回は山中温泉。
行きは、黒壁スクエアに寄って、散策と昼食。
昼食が超豪華で、近江牛を食べたんだけど、
お肉がホントに柔らかくておいしかった♪
生でも食べられるみたいで、さすがに生では食べなかったけど、
レアが好きなわたしなので、普段あまり食べないお肉も、
結構食べてしまった!
旅館は『花つばき』
http://www.nande.com/tubaki/index.htm
『湯畑』という名まえの野天風呂(混浴)があって、みんな一緒にお風呂に入った。
いつも温泉に行くと、男女別々のお風呂なので、2人で行くとなんとなく寂しいけど、
今日は、みんなで入れたのでやっぱり楽しい♪
お風呂大好きなわたしは5回入って満喫したっ!
2日目のお立ち寄りは、お蕎麦とBokkaの里。
お蕎麦が超おいしくて、おかわりしたくなるほどっ
『蕎麦正』というお店だったけど、また行きたいおそばやさん♪
http://www4.ocn.ne.jp/~misima/
Bokkaの里はのんびりでいいけど、(子どもたちは大はしゃぎだけど)
とにかく暑かった
お昼を食べた後で(もちろんも飲んでます(^_^;))、
満腹と飲酒のため、もう眠いわ眠いわ・・・
かと言って、芝生はあるからお昼寝でもしよっ!・・・てなわけにも行かず、
滞在していた1時間半は睡魔との闘い!
大人は飲んでいたので・・・
子どもは思いっきり遊んでいたので・・・・
その後のバスの中では、み~んな気持ちいいくらいお昼寝タイム!
(運転手さんもさぞかし静かで運転しやすかっただろう・・・!?)
1泊2日、とっても楽しかった