今夜から金沢。
帰ってくるのは木曜日なので、4泊5日家にいない。
4泊5日、ダンナがお留守番で、わたしが家にいないのは初めてじゃないかなぁ?
仕事だから家出ではないけど。
最近泊りがけでの仕事が多いので、家事がホントにおろそかになっている。
まぁ、もともとが毎日きちんとやっていたわけじゃないけど、
たまに、ビックリするほど洗濯物がどっさり溜まってたり、
ゴミを捨て忘れてたり・・・曜日の感覚と、ゴミの日に家にいない!!
こういうときは、気づいてやってよぉーーって、ダンナに対して思うけど・・・
まだ冬だから、腐ったり虫がわくこともないけど。
夏までにゴミだけはダンナに捨ててもらうように今から教育しよう!!
①やっぱりわたしがいないときだけだと忘れてしまうので、
毎回きちんと出すように、目に付くところにまずは曜日とゴミの種類を書いて貼りだそう!
②その次に、わたしがいるときは、ゴミをまとめて入り口の目に付くところに
置いて出してもらおうっ!
③習慣化するように、根気よくやり続ける!!