昨日は夜遅くまで飲んでいたので、タクシーで帰った。
わたしが乗るタクシーの運転手さんってだいたいがよくしゃべる人。
景気の話とか、最近の話題、運転手さんのこととか、
わたしのこととか、いろいろ話をするけど、
タクシーの運転手さんをいつもいくつかの観点で観察する。
まずは、乗った瞬間。
たばこのにおいがするかどうか?
においがするのは×。
しないのは○。
芳香剤がほんのりと効いているのは◎。
次に行き先を告げたら、最短のコースを走ってくれるか?
この道を行きますね・・・とか、
どのように行ったらいいですか?と聞いてくる運転手さんは◎。
聞いてこない運転手さんは×。
そしてわたしはだいたい、『急いでいるのでがんばって走ってくれますか?』
・・・って言うんだけど、ちゃんと走ってくれるか?
たまに、制限速度をキッチリ守って走る運転手さんとかいて、
まぁ、速度を守るのは当たり前なんだけど、
あきらかにのんびり走ってるでしょ!って言いたくなるときがある。
前にほぼ同じコースなのに、500円ぐらい違って、
なんか損した気分になってから、『急いでるんです・・・』というようになった。
昨日の運転手さんは、
とっても感じが良く、座ってて安心感ができた。
話も適度に面白く、割と飛ばして走ってくれた。
黒飴もくれた。
今日の運転手さんは90点っ♪