デイサービス | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

4人に1人が65歳以上・・・2014年にはっ!!

一般的に、65歳以上の高齢者の割合で、
7%~14%『高齢化社会』14%~21%が『高齢社会』
21%以上『超高齢社会』と言われている。

日本では、1970年に7.1%、1995年には14.6%
2004年は19.5% という数字が出ている。
そして、2014年には25.3%になると予測されている。

今後のデイサービス業界のキーワードは
『介護予防』 『小規模・多機能型』

介護予防・・・筋力トレーニングを行って、『要支援』や『要介護1』の人たちの進捗を抑える。
小規模・多機能型・・・集団ではなく個別に、しかも幅広く介護サービスを受けたいと言う。


今わたしが関わっている仕事。
デイサービス。
まずは利益確保。そのためには、営業と顧客満足。
公的要素・ボランティア要素が強いこの業界であったが、
介護保険制度も18年度から改正され、今後は、
利益追求・サービス業として捉えられるだろう。
ケアマネージャーとの付き合いと、利用者の方の口コミが
重要なカギを握っているこの業界、営業であっても物売り営業ではない。
人間性重視。

営業と顧客満足。
これを具体的にどうやって利益に結びつけていこうか。
考えれば考えるほど、面白くなってくる・・・
でも、考えるだけでは×(>_<)
実行できて、成果が出て・・・○。
コンサルなしで、自分たちで出来るようになったら・・・◎ 理想だっ。