至高の鯵フライを召し上がれ
「息子に聞いたんです。釣りたての鯵のフライが抜群だって。」
昨年末、娘の旦那様(婿殿)のお父様との電話での会話。
「是非、食べてみたいんですけど」
一瞬ためらいましたが、そこまで仰るならと婿殿のご両親を我が家にお招きして鯵パーティを開催することに。
1月11日、自分がインフルエンザに罹患しリスケ。
2月22日、娘がウイルス性腸炎になりリスケ。
と2度のリスケを重ねてようやく開催に漕ぎ着けた昨日(2025年3月8日)、婿殿を連れて金沢八景の弁天屋さんへ鯵釣りに行ってきました。
このところの鯵の釣果は低調。
2週間前に来た時も8尾と渋い展開でした。
そんな状況だからか6時過ぎに現地到着するも右舷のオオドモが空いていました。
「今日は最低でも二人で10尾」
婿殿に話したノルマは低く設定したつもりでした。
7時15分出船。
船は根岸湾の横浜ベイサイトマリーナ沖へ。
7時45分。釣り開始。
今日も渋そう、と思いきやコマセの詰め替え2回目ですぐにアタリ。
幸先よく一尾目が釣れました。
これは今日はいけるかも、と思ってたら大間違いでした。
その後、、、、。
アタリがない。
午前船だから時間が短いのにどんどん、どんどん時間が過ぎていく。
10時を過ぎた時点で自分、最初の1尾。婿殿、ゼロ。やばい!鯵パーティが成立しない。
「午後船も乗るよ!」
婿殿にそう言い伝えて娘にLINEで連絡。
「帰りは18時!」
流し替えをする度に船長に願を掛ける。
「どうか釣らせてください」
と、10時を過ぎるとようやくアタリが出てきたよ。
婿殿にもようやく本命!
型は最大24センチ。
そこからなんとかポツポツ拾えて11時10分沖あがり。
結果、自分は前回と同じく8尾。
婿殿4尾。となんとかノルマを達成して鯵パーティ開催可能に。
娘に「午後は乗らない、当初の予定通り」とLINEしました。
帰港後、近くのバーミヤンでラーメン&半チャーハンを食べてから帰路へ。
14時前に帰宅出来ました。
ご両親が来られるのが17時半。
時間はたっぷりあるので風呂入って土曜競馬観て16時から料理開始。
そうして17時半、婿殿のご両親が来訪されて鯵パーティの開催です。
献立は、
おもてなしの姿造り。
テーブル両側から眺められるよう盛り付けてみました。
そして至高の鯵フライ!
「これは美味しい!聞いた通りです!」
お父様から嬉しい言葉をいただきました。
お母様も美味しい、美味しいと。
お酒も進み、楽しい時間が過ぎていく。
釣り人だったら東京湾の釣り鯵のフライが抜群なのは皆が知るところ。それを大切な娘の旦那様のご両親に振る舞えてよかったです。
また誰かが病気になったら、シケで船が出なかったら、雪でクルマが出せなかったら、鯵が全く釣れなかったら。それらの想定リスクをなんとかクリアしての鯵パーティ。疲れましたけど大成功です。ありがとうございました。