2012年釣り総括
いよいよ今年も残すところあと2日ですね。
例年なら12月30日は納竿釣行にいくのですが、今年は29日の晩に忘年会が入ったので今日の釣行はやめにしておきました。
案の定、今朝はひどい二日酔い。
なんとか昼頃の今になって体調が回復してきたのでこのブログを書いてます。
今年の釣行を振り返ります。
釣行回数:27回
満足釣行:13回
まあまあ釣行:8回
残念釣行:6回
との内訳でした。
約半分が満足釣行だったので今年はよしとしなくては行けませんね。
その満足釣行の中で、ベストスリーを。
第3位
7月14日ヒラマサ
日立久慈釣友丸にて。
ヒラマサ用ルアーロッドを揃えてから約2年。
念願の本命がきました!
引き味抜群。達成感高かったなぁ。
第2位
9月1日一つテンヤ真鯛
日立久慈港釣友丸にて。
格闘20分で上がってきた魚体にしばし呆然。
記念になる1尾でした。
第1位
3月20日ライトマルイカ
茅ヶ崎港一俊丸にて
直結仕掛け初挑戦で29杯。
僅かなモタれるアタリも取れて最高に面白かった。
海も天気もよかったし気持ちのよい釣行でした。
残念だったのは、5月6月のマゴチ釣り。
午前船、午前船、午後船、と三回連続ボウズ食らっちゃった。
それだけに四回目でリベンジできたマゴチ釣行も思い出深いな。
いろいろな思い出を作ることが出来ました。
そして今年増えた目数は。
96目め、イトヨリダイ
97目め、エチオピア
先日の納竿釣行、アマダイの外道で釣れたこの魚は、「ホタルジャコ」でした。
http://fishing-forum.org/zukan/trhtml/033827.htm
スズキ目ホタルジャコ科ホタルジャコ。
アカムツの幼魚かと思いましたが、これでした。
アカムツもホタルジャコ科だそうなので、仲間なんでしょうね。
残念ながら、今年のうちの100目達成はできませんでした。
来年は100目、いくかな。
サワラ、ワラサ、などで100目達成したいものです。
こうして振り返ると、2012年の釣りは結構よかったですね。
記憶と記録に残る釣りもできたし。
達成感が高い獲物も何尾かありましたからね。
12月1日の地獄のヒラメ釣りもありましたが、1年間健康で釣りに行けたのはシアワセなことだと思わないといけませんね。
27回中16回同行してくれたmasaさん。
ブログ仲間で始めてご一緒したター坊さん。
単独釣行でおとなりになった見知らぬ釣り人の方々。
それぞれの船宿の船長さんやスタッフの方々。
みなさん、大変お世話になりました。
2013年は1月4日の日立久慈釣友丸のライトヒラメから始まります。
来年もよろしくお願い致します。