マルイカリベンジ!のはずが・・ | 毎日釣りのことばかり・・

マルイカリベンジ!のはずが・・

こどもの日の今日。


空は晴れ、海は凪いで、風は爽やか。



毎日釣りのことばかり・・


富士山が綺麗に見えて、


「こんな日に釣りが出来るだけでシアワセだなぁ・・・」 と、


自分に言い聞かせていた。



だが、、、、


そんな慰めも今日の自分には無駄だった。



後悔・・・。



「今日は家でおとなしくしていればよかった・・・」


釣りを趣味にしてから、釣りに来たこと自体を悔やむことはなかったが、今日だけは。。。

本気で凹んだ。




思えば、

5月2日、つい3日前の雨のマルイカ釣行。

思うようにアタリが出せないまま不完全燃焼で終え、、、、。

リベンジ?の気持ちが心の奥底に存在していた。



ゴールデンウィーク、こどもの日。

晴れ、ナギ、の予報。


いいや、行っちゃえ!




混んでることは承知の上。

人気の釣り宿、茅ヶ崎、一俊丸。


朝の4時には船宿に到着し、左舷みよしの釣り座もゲットした。


待っている間。

「目標20杯!!」ツイッターにそうつぶやいた。




なのに・・・・。




一俊丸3号船は、

烏帽子沖、江ノ島沖、そして西へと大磯沖。

船長の必死の操船も虚しく。



午後1時。沖上がり。


船中24名ほど乗っていて、0-2杯。

多分、ボウズの方多数。の想定外の結果。


想定外??いや、想定しておかなくてはいけなかったのかも。





自分には・・・。



毎日釣りのことばかり・・


クリオネサイズ、1杯。

かろうじてボウズ逃れ。




毎日釣りのことばかり・・


小さな釣果は一人寂しく潮風に揺らいでいるのでした。。




やめときゃよかったよ。ほんと。