マルイカは甘くない! | 毎日釣りのことばかり・・

マルイカは甘くない!

みなさん、こんにちは!


久々に土曜日が釣日和になりましたね。


今日はひさびさの週末釣行を楽しまれた方が多いのではないでしょうか・・・。




自分も今日行って来ましたよ。


またまた茅ヶ崎一俊丸さんへマルイカ釣りへ。



嬉しいことに今日はブログ仲間の「たー坊」さんとご一緒することが出来ました。

ネットで知り合った方とリアルでお会いできるのは楽しいですね。







さて、

予想通り、今日の一俊丸のマルイカ船は超満員。



毎日釣りのことばかり・・

2船だしですが両船ともマルイカファンでいっぱい。


それでも今朝も早く宿に付いたので、釣り仲間のmasaさん、iccoさん、そしてたー坊さん、自分の4名分の釣り座を3号船の右舷みよしから取ることが出来ました。





今週は火曜日と水曜日にシケ、木曜日、金曜日で海は落ち着き、

晴天となった今日はマルイカの様子は絶好調!と予想してました。


多分、集まった釣り客みんなそう思っていたはず・・・・。





それが・・・・・







6時半、出船。



最初の釣り場は江ノ島沖。



毎日釣りのことばかり・・

今日も、前回成功した直結仕掛けで挑みます(写真左が上のスッテ)。



これが今日も爆発してくれるハズ・・・





ところが・・・


生体反応、ありませーん!




5回くらい江ノ島沖で流したあと、船長はこの場を諦め一路亀城根へ。



毎日釣りのことばかり・・

移動途中の写真、富士山も綺麗に見えています。





着いた亀城根では、



毎日釣りのことばかり・・

マルイカ船団、集結。


葉山や佐島の船はもちろん、松輪の船も亀城根へ集まっています。



これは、釣れるか・・・・・?




と期待するも・・・



今日はなんだか渋いですよ。



それでも なんとか最初の一杯は、、、

直結仕掛けをシェイクしてピッタっと止めてアタリを待ち、

フット竿先が戻されて・・・

合わせを入れると、、、ズーン。




毎日釣りのことばかり・・

8時37分。やっと一杯。

まずは型見れてほっとしました。



すぐにおとなりのたー坊さんにも、



毎日釣りのことばかり・・

これは型の良いベンケイサイズが!


たー坊さん、お見事です!




こうして型は見れたのですが・・

そこからぽつりぽつりと拾い釣りすることに・・。




期待のフィーバーなし、ブッコミなし。


船中もあまり盛り上がらないまま時間が流れ・・・。


(途中経過略)



毎日釣りのことばかり・・

お昼を過ぎてやっと4杯。


厳しいです、渋いです。


午後はさらにアタリが遠のき、、。

沖上がり少し前に、1杯だけ追釣。

(モタレともなんとも言えない「違和感」のアタリでした)



結果、5杯。


うーむ、寂しい。


masaさん4杯、iccoさん3杯、たー坊さん3杯。みんな苦労したみたい。


竿頭は8杯だって、、、それじゃ、5杯は健闘したことになるのかなー。





渋い釣果も沖で陽気を楽しめたからよしとしなくちゃ。と思いつつ。


今日はあまりにも期待値高すぎて、釣行前から「おすそ分けはどこにしようか・・・」なんて考えてたからガッカリ感が強かった。。かな。





マルイカはそんなに甘くない、、今シーズン、もう一回行けってことらしいです。