ヨットでアジパーティ | 毎日釣りのことばかり・・

ヨットでアジパーティ

午後編。


弁天屋でのLTアジを終えた後。


毎日釣りのことばかり・・-6


ここは横浜ベイサイドマリーナ。


釣ったアジを3人で食す。


献立は、

・アジの刺身

・アジの刺身どんぶり

・アジフライ

・サバ塩焼き

・イシモチ塩焼き


魚を捌けるのは、tomorimoのみ。

マリーナの流し場で30尾の魚と格闘。


刺身用、フライ用、塩焼き用に裁く。


しんどかった・・・。


捌いたアジ+その他をヨットのキャビンで調理。

キッチンは立派なものが備え付けられている。


そこでの料理を紹介。



毎日釣りのことばかり・・-7


アジの刺身。

ほとんどが15~18センチほどの大きさ。

豪快に半身をそのまま盛り付けました。

脂がのってておいしそう。


毎日釣りのことばかり・・-8


アジの刺身どんぶり。


さとうの御飯をレンジでチン。

それに玉の囲すしのこをまぶして酢メシを作る、


大葉と長ネギを薬味にしょうが醤油で食べる。


毎日釣りのことばかり・・-9

たまには失敗作も。

イシモチとサバの塩焼き。


味はおいしかったけど、見てくれが・・・ちょっと。




毎日釣りのことばかり・・-10


アジとキスのフライ。




さて、これらの料理。


お刺身、サイコー。

脂のってて旨いです。

自画自賛。

つりたて、捌きたての新鮮さがGOOD。


アジどんぶり。

これも旨かったけど、全部食いきれなかった。


アジフライ。

ホクホクサクサク。


これらの料理にYくんもTくんも大満足。



特にアジフライの評価が高く、「アジフライの概念を変える旨さ」とのお言葉も。。


tomorimoもほぼ想定どおりの料理ができて満足です。



ビールも楽しめました。。

酒をのまないYくんがドライバーをしてくれるので、


たくさん食った!!たくさん飲んだ!!!


もう腹いっぱいで酔っ払い。


たのしいアジパーティでした。


こうやってオヤジ3人が集まってのお遊びも、周りから見れば???かも知れないけど、なかなかいいものです。


言葉悪いけど、おんなこどもがいないのもアリ!!かな。




また行きましょう!Yくん、Tくん。









<ランキング参加してます!よろしければクリックを・・>

GyoNetBlog ランキングバナー